ビットマップの背景を透明化する

Visual C++プログラミングのメモ

【Visual C++ 2008】

 ビットマップ付きボタンの背景にダイアログの地の色を出したい場合等、4bit(16色)ビットマップの背景を透明化する方法。
(24bitビットマップの場合は、 「ダイアログにビットマップ付きボタンを実装する(24bitカラー編)」 を参照のこと)

(1)
 リソースビューにて、[イメージ]-[背景色を不透明にする]にチェックが付いていないことを確認する。

(2)
 「色」の左から8番目の色(下記の図で「コレ」)で塗ると、その部分が透明の扱いになる。 「前景色」でも「背景色」でもよい。

 7/VistaとXP/2000ではダイアログの地の色が異なるが、上記の方法で動作確認済みである。

(メモ)